May
10
新卒でもわかるソフトウェア開発技術書の良書の見分け方
Registration info |
おーでぃえんす Free
FCFS
10min発表枠 Free
FCFS
|
---|
Description
良書ってどうやって見分けるんですか><
ソフトウェア開発のための技術書は日本語英語問わずたくさんでています。ですが、その中から良い書籍を選ぶのはなかなか難しいものです。 この勉強会では、良書を見分けるためにやっていることの工夫を共有し、新卒者に知の高速道路を用意することを目標にします。
本勉強会では発表者を募集しています。10min発表枠からご登録いただき、コメントにてタイトルをおしえてください。
発表枠
- kyon_mm 「市場から見る良書の傾向について」
- kyon_mm 「kyon_mm独自の定量的な技術書メトリクスについて」
- neno「最高に怠惰な技術書との向き合い方、または私は如何にして積ん読の山を築いたか」
- bleis-tift「典型的な悪書の見分けかた(仮)」
- yuji38kwmt「私の技術書の選び方」
- ディスカッション「信頼の書評を言ってくれる技術者は誰だ」
タイムテーブル
- 1900 - 1910 オープニング
- 1910 - 1925 kyon_mm 「市場から見る良書の傾向について」
- 1925 - 1940 bleis-tift「典型的な悪書の見分けかた(仮)」
- 1940 - 1955 kyon_mm 「kyon_mm独自の定量的な技術書メトリクスについて」
- 1955 - 2000 休憩
- 2000 - 2010 neno「最高に怠惰な技術書との向き合い方、または私は如何にして積ん読の山を築いたか」
- 2010 - 2020 yuji38kwmt「私の技術書の選び方」
- 2020 - 2100 ディスカッション「信頼の書評を言ってくれる技術者は誰だ」
会場への入り方
名古屋第一ビルの通用口から入ります。 通用口にはkyon_mmもしくは社員が「新卒でもわかるソフトウェア開発技術書の良書の見分け方」の札をもって立っていますので、声をかけてください。 エレベータで4Fまであがり、左前方に進むとオンザロードの会議室に入れます。